【海老名→新宿】2画面同時再生で徹底検証! 小田急「急行」 VS 相鉄・JR直通線「特急」どっちが速い!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 2019年11月30日、相鉄海老名駅からJRの新宿駅まで直通運転が始まりましたので
    既存の小田急と相鉄直通線、どちらの方が速く新宿に辿り着く事ができるのかノーカット3倍速2画面同時再生にて対戦させてみました!
    相鉄JR直通線は特急(JR線内各駅停車)を利用していますが、小田急は快速急行ではなく急行を利用しています。
    これにより、両者停車駅数は9駅となっています。
    ※ロングシートのため、立席撮影となっています。
    多少映像が乱れる事がありますが、ご了承ください。
    同シリーズの他の動画: • 2画面同時高速再生シリーズ
    BGM: • Runners High @ フリーBGM ...

Комментарии • 336

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +112

    小田急が複々線化になる前の朝ラッシュ時なら
    相鉄JRラインも勝ち目があっただろうな

    • @user-dz9vk9jt4s
      @user-dz9vk9jt4s 4 года назад +2

      昭和の話で草生えた

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +28

      モンポコ
      平成の話ですが

    • @user-dn1jw3uc5o
      @user-dn1jw3uc5o 4 года назад +11

      ワイルドメーン 小田急知らないんじゃないの?ww

    • @Donegalian
      @Donegalian 4 года назад +2

      それいつ?って言っていいほど前の話やんww

    • @Yunkeru_hayase__wotagei
      @Yunkeru_hayase__wotagei 4 года назад +14

      ちょうど2年前ぐらいの話だから昭和じゃねぇーぞ

  • @user-ho5jn3zv6c
    @user-ho5jn3zv6c Год назад +3

    海老名~大手町までのバトルも面白そうです。

  • @user-kh4ro8cy7u
    @user-kh4ro8cy7u 4 года назад +95

    むしろここまで距離に差があってもここまで追い上げられる相鉄&JRに驚きました。

    • @user-im2xy2tt3m
      @user-im2xy2tt3m 4 года назад +13

      エメンタールチーズ まぁ、武蔵小杉〜西大井間は120km運転出来るので、そこが一番差を縮められるのでしょうね

    • @ushinyo9264
      @ushinyo9264 4 года назад +16

      15分程度の走行区間で何駅か止まる特急が、15分無停車、最高時速120km/hの各停に化けるわけのわからないJR・相直(笑)

    • @user-zd7qo7wf1f
      @user-zd7qo7wf1f 12 дней назад

      まあ対戦相手が急行なのだ😢

  • @bovijon5353
    @bovijon5353 4 года назад +32

    差が10分以内なのは意外。相鉄JRのが圧倒的に遅いかと思ってたけどそうでもないな。

    • @hayattikunn
      @hayattikunn 4 года назад +2

      Bovi Jon 急行やしな

  • @user-zz1ft6jm7c
    @user-zz1ft6jm7c 4 года назад +21

    本厚木・海老名辺りからだと朝とか座るの絶望的だから朝は寝たいって人は相鉄使うかほぼ満席になるロマスカかのどちらかなんだよなぁ。だからある程度は流れているはず

  • @user-bw7xe7rq4s
    @user-bw7xe7rq4s 4 года назад +146

    快速急行を競争動画に使わない辺り小田急に勝ち旗があるのは目に見えてたな。

    • @Seken_Banashi_Tokyo
      @Seken_Banashi_Tokyo 4 года назад +1

      それは多分、もう一本動画を作るためでしょう。

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 года назад

      @@Seken_Banashi_Tokyo どんな?

    • @ushinyo9264
      @ushinyo9264 4 года назад

      まああれは実質「快速特急」なんだけど、それやっちゃうと有料特急の肩身狭くなるから・・・

    • @ta_ke
      @ta_ke 4 года назад +1

      それをやってはいけない、禁断の比較を。それを言ってはいけない(震
      相鉄に消されますよ、怖いなー、怖いなー

    • @user-db3il5ey6n
      @user-db3il5ey6n 3 года назад +2

      比較するまでもなく勝敗が見え見えな事はやらない。そして停車駅数はなるべく同じまたは近づける。という最低ルールがあるっぽいですね。

  • @kenjiyamashita1836
    @kenjiyamashita1836 3 года назад +9

    快速急行小田原行vs相鉄線直通特急でどんだけ差が開けるかやってほしい

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 4 года назад +4

    相鉄2画面、早くも来ましたね。ありがとうございます

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 4 года назад +52

    今のところ一番恩恵を受けたのは空いた列車が増えた武蔵小杉の人たちだったと。
    武蔵小杉の混雑が緩和されてるようですし。

    • @joiful72000
      @joiful72000 4 года назад +1

      横浜国大の駅利用者が、今現在、どれだけ居るかだね。
      少ないのであれば、早々に東急に乗り入れて埼玉方面へ繋げた方が良いのでは?
      でも、西武線内も過密ダイアでは?
      相互直通させてどこで折り返すのだろうか?
      渋谷に行かず五反田行か?
      東急東横線の今後が読めません。

    • @CG-qe2pu
      @CG-qe2pu 4 года назад +7

      東横線、副都心線と直通して相鉄線内から渋谷、新宿三丁目、池袋が一本で行けるようになれば、増々相鉄JR直通線が不要になる…。
      まあ個人的には目黒線への直通がメインになると思ってるけど、そのためには相鉄側は8両編成を増備しないといけなくなるから輸送量が減っちゃう気がするけどどうなるんだろ。

  • @mititakakohno691
    @mititakakohno691 4 года назад +21

    相鉄&JRが想像以上に速かった印象
    もっと差が付くかと思いました

  • @izumi_4667
    @izumi_4667 4 года назад +27

    海老名から新宿方面行きたいなら小田急。二俣川・西谷・羽沢横浜国大から新宿・渋谷方面に行きたいなら相鉄・JR直通線っていう使い分けがいいよね。

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +3

      Sky・ Rainy
      2022年度には相鉄東急直通線が出来るので
      選択肢が増えそうですね
      ただ相鉄に乗り入れるのが目黒線なので
      渋谷まで直通電車が設定されるか気になります

    • @user-xx9st7of7p
      @user-xx9st7of7p 4 года назад +4

      ワイルドメーン
      20000系が10両編成なので、東横線乗り入れを想定しているのではないかと思います。

  • @user-kh6mg2nl8o
    @user-kh6mg2nl8o 4 года назад +5

    待ってましたこのシリーズ!!!!

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 4 года назад +46

    海老名からだと早さと料金で小田急だよね 相鉄JR乗り換えだと相鉄JR直通より安い運賃なので、相鉄沿線の人が選択肢が増えたっていうだけかな

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 4 года назад +4

      海老名と大和なら断然小田急。しかし遊び疲れて夜の混雑した殺伐とした新宿駅を横断して小田急乗り場に行くより楽ちんな相鉄JR直通線w

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt Год назад

      さらに湘南台ならJR直通ないからなおさら小田急一択になるwww

  • @user-hy8pi2xg1s
    @user-hy8pi2xg1s 4 года назад +30

    早速バトらせるとは! さすが仕事が早い😮
    あといっそのこと、小田原ー新宿間を小田急の快速急行と湘南新宿ラインの特別快速でバトらせてみるというのはどうでしょうか?

  • @user-pm3iy6wx8p
    @user-pm3iy6wx8p 4 года назад +47

    恵比寿~大崎あたりに通勤なら全然相鉄もありだな
    渋谷以北は勝てないな

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 4 года назад +7

      池袋なら乗り換え時間考えたら勝てるんじゃね?

    • @fumi5955
      @fumi5955 4 года назад +4

      海老名、大和~池袋、浦和、大宮方面なら相鉄の方が便利です。小田急はすぐ遅延するし、そもそも遅いしただ運賃が安いだけで移動には相当苦労する路線だと思います。だからロマンスカー満席とか日常茶飯事なのです。(つまり小田急はロマンスカー代で儲けているから普通運賃が安くなるのです。)

  • @user-bf6hh1hs4q
    @user-bf6hh1hs4q Год назад +1

    小田急快速急行海老名→下北沢井の頭線乗り換え→渋谷  VS 相鉄JR直通で海老名→渋谷 はどうなるのでしょう?
    小田急→井の頭線の下北乗り換えが時間かかるか‥?

  • @wakki1965
    @wakki1965 4 года назад +69

    海老名、大和から新宿は運賃、時間、本数、全部小田急に負けていますから
    相鉄JRに勝ち目がありませんね。
    二俣川近辺から新宿、渋谷なら需要はありそう。

    • @user-dj8xm6hm6o
      @user-dj8xm6hm6o 4 года назад +15

      しかも急行で比較だからなぁ快速急行だったらぶっちぎりで相鉄より早い、
      海老名、大和からは一度乗り換えは必要だけど、快速急行で下北沢に行き井の頭線乗り換えで行った方が渋谷に行く場合も安くて早いだろうなぁ
      大和民なら田園都市線ルートもある

    • @user-kj3st8up6v
      @user-kj3st8up6v 4 года назад +9

      二俣川からでも値段はJR×相鉄より安いし時間帯によっちゃ小田急の方が早いよ。

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 4 года назад +4

      @@user-dj8xm6hm6o 違う方の動画で、小田急快速急行と相鉄特急の海老名〜新宿二画面対決ありますよ。

    • @naoh7904
      @naoh7904 4 года назад +4

      相鉄はいずみ野線に直通線を通さなかったのが失敗。

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 4 года назад +3

      海老名から座れるの?
      小田急の始発は小田原からでしょ?
      そこから秦野伊勢原本厚木と乗ってくるわけですし。

  • @user-sl7km8mb8s
    @user-sl7km8mb8s 4 года назад +4

    ナイスです!! ありがとうございます❗️

  • @ikuonishida7372
    @ikuonishida7372 Год назад +2

    サムネ見た当初は「これは小田急の圧勝でしょ!」と踏んでいたのですが、武蔵小杉経由の相鉄直通線の意外な速さに唸りました。
    今度、東急目黒線の新横浜が開業してそちらでも相鉄に直通できるようになるので、そしたら・・・新宿三丁目発・副都心線Fライナー+東急目黒線+相鉄特急 vs 新宿発・小田急快速急行、みたいな感じてやって欲しいですね!

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j 4 года назад +33

    この前(藤沢→新宿)では「JRが山手線に着いてる時に小田急が多摩川を渡っているので小田急に勝ち目はないと思った」とコメントしましたが、今回は逆に「JRが多摩川を渡っている時に小田急は経堂を過ぎてるからJRに勝ち目はない」と思いました。

  • @user-ho5jn3zv6c
    @user-ho5jn3zv6c Год назад +2

    逆に両方各駅停車での競争も見てみたいです。

  • @minecraftfortnite9793
    @minecraftfortnite9793 2 года назад +2

    どちらも最速の小田急快速急行と相鉄特急だったらどっちの方が速いんだろう

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt Год назад

      そりゃ小田急だろうが
      ってか、今度は逆方向で小田急の快速急行がどこまで行くかやって欲しい

  • @user-du1gu2ru1h
    @user-du1gu2ru1h 4 года назад +3

    リクエストに応じて頂きありがとうございます。予想しながら見ます!

  • @user-jd8tj3lp2m
    @user-jd8tj3lp2m 4 года назад +26

    これが小田急を快速急行にしてたらつまらないのかなぁ。

    • @user-db3il5ey6n
      @user-db3il5ey6n 3 года назад +1

      比較するまでもなく勝敗が見え見えな事はやらない。そして停車駅数はなるべく同じまたは近づける。という最低ルールがあるっぽいですね。

  • @kenhira9682
    @kenhira9682 4 года назад +4

    小田急は相鉄の筆頭株主ですが、列車本数や運賃の面から小田急が有利ですね。ただ、小田急と競合する海老名と大和からでも、品川方面へ向かうのであれば、直通線で武蔵小杉まで行って、そこから横須賀線に乗るというのもアリですね。むしろ相鉄は、それをターゲットにしているかもしれません。
    問題は、相鉄・東急直通線開業後に、JR直通線と乗り入れ先で競合区間が生じる可能性があることですね(既に相鉄〜武蔵小杉間では競合確定)。目黒線直通に絞るのであれば、さほど問題無さそうですが、東横線とも直通する気満々ですからね。

  • @user-eo3rf8ws6r
    @user-eo3rf8ws6r 4 года назад +8

    BGMメチャクチャかっこよくて草

  • @user-lm5pz8jj8v
    @user-lm5pz8jj8v 4 года назад +18

    結果はわかってはいましたが、やっていただいてありがとうございました

  • @user-uz9ls5qd7k
    @user-uz9ls5qd7k 3 года назад +1

    自分は金銭に余裕が出来てから相鉄JR直通線とか横浜経由使うようになりました!
    帰りは小田急ロマンスカーに乗って帰ります

  • @tikai1979
    @tikai1979 4 года назад +13

    仕事が早い…素敵すぎますわ

  • @user-jm6nm5mt4w
    @user-jm6nm5mt4w 4 года назад +39

    藤沢の戦いでも海老名の戦いでも小田急のが良いと感じた東武沿線民

  • @user-qc5gc6st9q
    @user-qc5gc6st9q 4 года назад +7

    JR西日本の大和路快速と近鉄の快速急行の西九条・奈良の対決を待ってます。

  • @user-rv5km1gy3d
    @user-rv5km1gy3d 4 года назад +3

    今度、船橋~成田空港まで京成特急と総武快速線のどっちが速いかの2画面同時再生をやって欲しいです。

  • @bictaka29
    @bictaka29 4 года назад +36

    新百合ヶ丘駅での長時間停車があったにも関わらず、ここまでの大差がつくとは。大和駅起点だと、もう少しいい勝負になったかな?

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 4 года назад +5

      距離換算したらいい勝負だよ笑

  • @PictogramEtango
    @PictogramEtango 4 года назад +3

    海老名色々便利になったなー

  • @user-hh4dg9vn4h
    @user-hh4dg9vn4h 4 года назад +8

    なんでJRは一応通過駅あるのに「普通」種別でなく「各駅停車」なのでしょうか...

    • @shirohand
      @shirohand  4 года назад +4

      それは本当思いました。
      首都圏には「別系統の路線だから」と通過しても「普通」にする事は多いのですが、「各駅停車」には違和感がありました。

    • @miyanokoujimizuho7754
      @miyanokoujimizuho7754 4 года назад +1

      一応JR的には埼京線の各駅停車という扱いで路線の案内図でも大崎~羽沢横浜国大間は埼京線が伸びたような表示となっており、横須賀線・湘南新宿ラインとは別路線扱いで埼京線上では新川崎と鶴見は存在しないということのようです。

    • @miyanokoujimizuho7754
      @miyanokoujimizuho7754 4 года назад +1

      それでなのか武蔵小杉の新宿方面4番線の案内にわざわざ埼京線の表記がダイヤ改正以降追加されています。武蔵小杉より新宿方面は池袋より先まで行く数本を除いて湘南新宿ラインと同じ経路なので新宿行きは湘南新宿ライン普通列車という感覚なのでわざわざ埼京線と湘南新宿ラインを区別しなくてもいいのに、埼京線が羽沢横浜国大まで延長開業したという扱いだからなのでしょう。でも南武線の武蔵小杉到着の際の乗換放送では埼京線は案内されません。

    • @ThomasMusicaJack
      @ThomasMusicaJack 3 года назад +1

      鶴見は駅構内扱いの場所は通るがホームがないため駅として利用できない。新川崎は駅と全く別の場所を通過する(特に上り線。武蔵小杉の手前で合流するまでは、横須賀線(湘南新宿ライン)と別の線路です。なので実態として各駅停車(埼京線の各駅停車扱い)で正しいのです。ちなみに、羽沢横浜国大→武蔵小杉(横須賀線乗換)→横浜(京浜東北線乗換)→鶴見は、鶴見駅構内を2度も通過しますが合法的に170円です(途中駅で降りる方が高い)。

  • @butter1M
    @butter1M Год назад +1

    渋谷とかに行くなら相鉄でも良さそうだけど新宿に行くならやっぱり小田急だね

  • @user-pk5lq3rm1l
    @user-pk5lq3rm1l 4 года назад +4

    早速ぅ〜!
    ありがとうございますー

  • @user-ml8qj8sn3z
    @user-ml8qj8sn3z 4 года назад +8

    小田急は快速急行もありますね。

  • @LHR4250
    @LHR4250 4 года назад +8

    いつも楽しく見させて頂いています。東京メガループ(八王子経由)vs相鉄特急を海老名ー川越間でやってみてほしいです。乗り換えが生じますが対処はお任せします^^

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 4 года назад +1

      八高線にすんなり乗り換えられないとアウトやな笑
      下手したら30分待つ。

  • @Chichibu4001F
    @Chichibu4001F 4 года назад +2

    このチャンネル面白いのでチャンネル登録しました!

  • @mintchocolate955
    @mintchocolate955 3 года назад +2

    3:58~ 特急のほう景色綺麗〜

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 года назад +1

    こんな状況ゆえに、相鉄直通は相鉄本線内普通に多くが格下げされてしまいました
    日中はこんなバトルをみることももうない
    海老名と大和からでは相模大野経由のほうが運賃でも時間でもメリットが大きい
    先日乗ったけど、西谷から横浜行の特急が平日でも無いのに通勤ラッシュ並みの混雑
    新宿行は終始空席ありというか1両に数人のみという光景であり
    JR直通に未来はあるのかと不安視しかできない状況でした
    (東急直通では新横浜駅直結という大きい利点があるのに…)

  • @user-wm5pu6cq7l
    @user-wm5pu6cq7l 4 года назад +1

    湘南新宿ラインvs上野東京ライン
    横浜~赤羽
    とかどうですか?
    検討お願い致します。

  • @suzukivictoria1547
    @suzukivictoria1547 4 года назад +1

    大和駅から始めるとしたとしても平日や土日の昼は快速急行がほとんど(平日は5時半まで平日の夕方5時45分に最初の急行が大和駅に着く)だからねえ、平日の朝か夜に始めた方が良いかなとは思うけどねぇ(小田急大和駅「江ノ島線」は朝の急行が全て相模大野「小田原線」で快速急行になるからなぁ)夜が一番おすすめかなぁ

  • @midomame
    @midomame 4 года назад +3

    海老名大和付近の人にとっては
    小田急が人身事故とかで死んでるときは代替として活躍しますよね。
    片方料金は高くなりますけど2ルート新宿に出れる路線があるのは大きいと思いますよ

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 4 года назад

      その通りです。
      小田急が人身事故で不通となると、このルートを使う人が多いです。
      先日、小田急の人身事故が発生すると、海老名では小田急のホームから相鉄線へのホームに向かって、一斉にお客が乗り換えていました。

  • @magrander
    @magrander 2 года назад +1

    全体で見るとロマンスカーのある小田急線の方が分がありそうな感はする。あれ町田から向ヶ丘遊園も下北沢もすっ飛ばして新宿行ってくれるんよ

  • @m.s.8977
    @m.s.8977 4 года назад +15

    海老名から新宿までのルート
    茅ヶ崎経由は頭になかった
    自分は、橋本経由の方が頭に残ってた理由は相鉄JRより料金が安いから
    まぁ、小田急が1番なんだけどね。

  • @ParisMao88
    @ParisMao88 3 года назад +1

    この動画で役に立った!

  • @user-uu5qp3hi7g
    @user-uu5qp3hi7g 4 года назад +3

    リクエスト。こことは関係ないですが、是非とも、上野〜成田間をお願いします。

  • @zxyz2uzrc
    @zxyz2uzrc 4 года назад +1

    乗る機会はありませんが、参考になりました。

  • @doncometrain
    @doncometrain 4 года назад +6

    朝ラッシュの大和発で比較すると面白いですよ…嫌がらせのようにほとんど同じ時間で発車してて

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +1

      どんこめdon.comet
      別の人が大和から新宿までで比較していたけど
      小田急の圧勝だった。
      小田急が新宿到着時に相鉄JRライン側は恵比寿だった。
      ただ比較時間が昼頃で小田急は快速急行だったので小田急が有利な状況だった。
      ラッシュ時だったらどうなるか興味がありますが

    • @doncometrain
      @doncometrain 4 года назад +2

      @@user-hk6ng6dk2f 朝ラッシュの大和発でも小田急の方が早いです。ただ、日中と比べると差は結構縮まります。
      時刻表で見るだけでも面白いので、是非見比べてみてください。

  • @user-hp4dv4cl7k
    @user-hp4dv4cl7k 4 года назад +11

    相鉄繋がりで、湘南台-横浜ブルーライン快速vs相鉄各駅停車も面白そうですね

    • @jikuh15
      @jikuh15 4 года назад +7

      地下鉄遅いですよ〜
      (地下鉄で50分通勤の横浜市民より)

    • @user-bq8do4dm2x
      @user-bq8do4dm2x 4 года назад

      @@jikuh15 そうですよね かなり遅くて勝負になりません それでも相鉄線各停VSブルーライン快速なら相鉄側には二俣川の待避がありますし比較的勝負になりやすいんですよ 標定速度も相鉄が圧勝なんですけどね

    • @user-bq8do4dm2x
      @user-bq8do4dm2x 4 года назад

      珍快速223 更に言うなら上大岡〜横浜の区間にて 京急普通VSブルーライン快速がありますよ 京急側は南太田で5分ぐらいの長時間停車がありますのでおすすめです

  • @LiberJP
    @LiberJP 4 года назад +2

    思ったよりは差がつかなかったかな、という感じですね(勝敗はかなり見えてたw
    海老名/大和あたりの、新宿へ小田急1本な場所はともかく、その他相鉄沿線から渋谷新宿方面へ行く場合、今までだとおそらく横浜までいってJRのりかえて湘南新宿ライン、だったと思うので、そういう乗客がこの直通運転のスジに移動するんではないかな?

  • @akatsukishinonome
    @akatsukishinonome 4 года назад +7

    お仕事が早いですねぇ。相鉄は空いてるので勝ちです!

  • @hanahana5588
    @hanahana5588 4 года назад +8

    面白かったー。
    ってか、相鉄線が新宿駅にいるのが不思議だ~😃

  • @user-cc9ju6tb7m
    @user-cc9ju6tb7m 4 года назад +7

    今度、近鉄の各駅停車と快速みえとの(名古屋~鳥羽)勝負をお願いします。

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +1

      加藤将士
      それやったような気がする

    • @user-cc9ju6tb7m
      @user-cc9ju6tb7m 4 года назад +1

      @@user-hk6ng6dk2f いつやったんですか?

    • @kiazu4495
      @kiazu4495 4 года назад +1

      近鉄名古屋線は駅が多いし各停だと急行退避も多いから、追い抜かれる事が原則ない快速みえがさすがに勝つかと

    • @user-cc9ju6tb7m
      @user-cc9ju6tb7m 4 года назад +1

      待避までは考えてなかったなぁ❗
      そしたら準急とか(笑)

  • @SuperNagaz
    @SuperNagaz 4 года назад +5

    大和渋谷は相鉄直通、小田急京王、小田急東急の3パターンどれが優勢なのだろう?

    • @bbbb-cc1fx
      @bbbb-cc1fx 4 года назад +3

      SuperNagaz
      速さだけなら小田急京王やな。

    • @user-dj8xm6hm6o
      @user-dj8xm6hm6o 4 года назад +5

      速さなら小田急京王、運賃なら小田急東急だが そこまで運賃の差があるわけじゃないので小田急で下北沢、下北沢から井の頭線が王道ルートだろうな
      相鉄JRは乗り換えなしでいけるが運賃も高すぎる上に本数も少なく、郡を抜いて早いわけでないのであまり使われなさそう

    • @smb-gq2wh
      @smb-gq2wh 4 года назад +1

      楽したければ中央林間経由でしょうね。

    • @ryousaku
      @ryousaku 4 года назад +1

      大和から渋谷なら、中央林間から座れるルートですね。

  • @user-mn6wh1ih9w
    @user-mn6wh1ih9w 4 года назад +3

    武蔵小杉~鶴見で、横須賀京浜東北線(横浜乗り換え)vs南武京浜東北線(川崎乗り換え)やって欲しい

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m 2 года назад +1

    小田急と相鉄競争したら小田急の方がはやい相鉄が特急で小田急が普通だったら相鉄の方が早い

  • @user-dj8xm6hm6o
    @user-dj8xm6hm6o 4 года назад +41

    相鉄JR直通線は横須賀線と直通して、品川、東京方面に直通して欲しかったなぁ、そうすれば東急直通が渋谷、目黒方面、JR直通が品川方面と差別化できたのやが

    • @karateru
      @karateru 4 года назад +6

      東急開通後には品川、東京、上野方向に行くかと。一方、東急の方は渋谷、池袋、ときて所沢方向、川越方向、白金高輪から四ツ谷、さいたま方向と三田、高島平方向 にそれぞれ分かれるが複雑になりそう。

    • @aoba_misato
      @aoba_misato 4 года назад +6

      東急直通線の目黒方面のものが都営三田線に直通する可能性があり、それで東京駅近くには行けるので、不要と考えたのでしょう。現状でも武蔵小杉の同一ホーム乗り換えで行けるのはよいと思うのですが。

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +2

      きくな 葵
      東急は渋谷直通電車を運行するのだろうか気になります
      その場合、日吉か武蔵小杉で東横線に転線すると思われるけど

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 4 года назад +3

      JR側が相鉄の総武快速線乗り入れを検討してますよ。

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 4 года назад +2

      @@karateru 西武は相鉄直通をいまのところはしないみたいだから池袋線方面は無いかも。
      東武も新横浜までしか乗り入れ検討してないし。

  • @user-bq8do4dm2x
    @user-bq8do4dm2x 4 года назад +4

    小田急にも新百合ヶ丘での快速急行待避などのハンデがあったんですが相鉄JR直通線はわずかに及びませんでしたね 今度のレースはJR同士で横浜〜赤羽の区間にて湘南新宿ライン特別快速VS上野東京ライン普通をお願いします

  • @user-by3vj4nw1g
    @user-by3vj4nw1g 4 года назад +24

    まあ、相鉄は鶴見通る大回りで、10キロ以上小田急より距離長いからねぇ。
    それに大崎〜新宿間はめっちゃノロノロ運転だから。
    ただ、品川東京行くなら小田急より相鉄直通のが早そう。

  • @user-pi8kn9ew5p
    @user-pi8kn9ew5p 4 года назад +1

    ご苦労様でした、東京、神奈川の動画しか見ませんが、毎回楽しめます。
    感謝です、ありがとう。

  • @user-ez4rw6pk2d
    @user-ez4rw6pk2d 4 года назад +3

    海老名〜新幹線 新横浜なら東急直通
    海老名〜品川 リニアならJR直通
    目的別で小田急は将来勝てるか?

  • @user-io1iz5ie9x
    @user-io1iz5ie9x 4 года назад

    神奈川県央地域と東京都心の区間について、小田急線に加えて2019年11月30日から相鉄JR直通線も登場し2本ルートになった。さらには2022年度に開業予定の相鉄東急直通線も実現すると3本ルートになる。

  • @keikyu1033f
    @keikyu1033f 4 года назад +3

    今度は小田原~新宿でやってください

  • @smbspoon-me-baby
    @smbspoon-me-baby 4 года назад +17

    海老名から恵比寿、大崎に行くなら相鉄・JRもありうると思います。
    渋谷に行くのなら、1本ではなくなるが小田急線利用で、下北沢で井の頭線乗り換えか?
    如何せん相鉄・JRが遠回りかつ高額すぎる…。

    • @karateru
      @karateru 4 года назад +4

      羽沢横浜国立大学-品川付近で四辺の三辺行ってるからね。

    • @paco2013self
      @paco2013self 4 года назад +5

      小田急の下北沢が地下になって乗り換えのダルくなったからな
      そして数年後には埼京線の渋谷駅が旧東横線のホームに来て近くなる

    • @rink9999w
      @rink9999w 4 года назад +1

      海老名から品川駅に行くのに、朝の地獄の東海道線を使わないで大崎まで行って山手線に乗り換えようかと思ってたわけですが、どうなんでしょう……
      大崎まで座れるし……

  • @user-jf4wb8wl4b
    @user-jf4wb8wl4b 2 года назад +1

    アクセスの良さは小田急が圧倒的有利だが、相鉄もJRと直通運転始めてから抜群のアクセスの良さとなりましたね。私がお出かけするならば、行きしなは小田急で帰りしなは相鉄JR直通線としたいです。何しろ小田急と相鉄JR直通線は、関東地区の私鉄1位2位を競う位大好きな路線ですからねぇ!

  • @user-qe8ps5bi8s
    @user-qe8ps5bi8s 4 года назад +3

    西谷駅到達と新百合ヶ丘到達がほぼ同時!
    新宿駅到達と恵比寿駅到達がほぼ同時
    それは面白い
    将来鶴見、新川崎に駅が設置されたら、勝負にならないだろうけど、便利にはなるな
    品川行きが有るとなお良い

  • @jotavic25
    @jotavic25 4 года назад +11

    運賃もかなり重要でしょう
    相鉄JRは値段も高すぎる
    これまで通り渋谷へ行くのも、横浜乗り換え東急になりそう

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 4 года назад

      海老名>大和or相模大野>中央林間>(東急)>渋谷?

  • @paco2013self
    @paco2013self 4 года назад +4

    大和〜新宿もお願いします

  • @user-cc4oy5vj6h
    @user-cc4oy5vj6h 3 года назад

    相鉄は開通初日に乗られたのですね。
    ただ、東急直通線(新横浜線)ができると、恐らく主軸は東急目黒線から東京メトロ南北線・都営三田線への直通に移るのは確実。
    JR東日本と東急の本業での「仁義なき戦い」は相鉄を巻き込んでの争いにまで発展します。

  • @user-gp9td8ip7g
    @user-gp9td8ip7g 4 года назад +1

    関西在住ですが海老名ー新宿だと小田急が妥当でしょう、二俣川,西谷在住の方は相鉄JR線直通を利用されると思います

  • @meckey1939
    @meckey1939 3 года назад +1

    海老名~新宿、橋本回り相模線&京王電鉄なら相鉄JR直通線もいい勝負になったかも…。ちなみに運賃は橋本経由の方が安いです。

  • @user-zt6rq4fw3c
    @user-zt6rq4fw3c 4 года назад +1

    面白い企画でした。海老名~新宿は所要時間見れば明らかですね。この区間よりは、本命は、対渋谷、恵比寿、大崎あたりでしょう。これらの駅へは新宿または下北沢から乗換が必要かつ他社料金もかかるので、差はぐっと縮まるし乗り換えゼロなので。。

  • @Shochan.G
    @Shochan.G 3 года назад +1

    小田急線快急の停車駅、海老名、相模大野、町田、新百合ヶ丘、登戸、下北沢、代々木上原、新宿
    相鉄線特急の停車駅、海老名、大和、二俣川、西谷、羽沢横浜国大(ここからJR直通する)、武蔵小杉、西大井、大崎、恵比寿、渋谷、新宿
    そう考えると小田急側って停車駅少ないよな...(しかも昔は登戸すら通過だったというww)

  • @user-rc9en6oc2h
    @user-rc9en6oc2h 4 года назад +6

    大宮から仕事場の戸田公園まで行く時に不便になりました。
    快速が武蔵浦和まで各駅って、ダイヤ改正で、便利になると思ったら不便になった。

  • @user-uz9ls5qd7k
    @user-uz9ls5qd7k 3 года назад +1

    2021年も見ている人は👍

  • @AE-nu5es
    @AE-nu5es 4 года назад

    小田急の急行、経堂は平日は止まりません。
    一応快速急行加えたやつも見てみたいです
    快速急行は登戸から下北沢まで止まりません(2019年複々線化以前は新百合ヶ丘から下北沢まで止まりませんでした)

  • @aoba_misato
    @aoba_misato 4 года назад +1

    いつも楽しく視聴しています。ただ、僕としてはあまり時間がないので、できればでよいのですが、3倍を4倍に変えたりしてもらえることはできないでしょうか。
    RUclipsの機能で倍速にした場合、折角してもらっている、説明がしっかり聞けなくなります。

    • @shirohand
      @shirohand  4 года назад +3

      今回の場合、3倍のままでいくか4倍にするか結構迷いどころでしたが
      20分を超えるレベルなら4倍にしようと思います。 ご意見ありがとうございます!

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m 2 года назад +1

    私だったら相模線の橋本から横浜線経由八王子から中央線新宿回りで行った方が面白い

  • @kumagoo23
    @kumagoo23 4 года назад

    相鉄・JR直通線の朝のみ運転される埼京線との直通運転、中でも平日は北行き2本、
    土休日は北行き・南行き共に1本ある川越ー海老名間の列車に川越から通しで乗り
    ましたが、JRのE233系での2時間10分で腰とケツが破壊されました。

  • @hiraqu5696
    @hiraqu5696 11 месяцев назад

    現在の小田急は急行激減快速急行メインのダイヤだから、快速急行一択なんで、もっと差がつくと思います。渋谷くらいなら一本で行けるメリット有りますが、下北沢で井の頭線乗り換えよりも片道300円近く高いんですよね相鉄JRは。往復600円の差があって時間は小田急よりちょっと遅かったりするんで、渋谷でも小田急使うよね。

  • @chimochimo
    @chimochimo 4 года назад

    小田急の方が、まっすぐ走れている分、速いんですね。
    相鉄線が東急乗り入れしたら、もう少し直線的に繋がりそう。
    面白い動画、楽しみにしてます。

  • @202xtk5
    @202xtk5 4 года назад +2

    快速急行の方が早いと思います。埼京線内は各駅だから遠回りになりますね。

  • @user-fe5vl8jd6r
    @user-fe5vl8jd6r 4 года назад +17

    大和駅スタートだと微妙だったのでしょうかね。

    • @smb-gq2wh
      @smb-gq2wh 4 года назад +6

      逆に小田急が快速急行しかなくなるので、あまり変わらないですね。

    • @Mark-sq6tx
      @Mark-sq6tx 4 года назад +1

      smb2018 小田急江ノ島線に急行もあるでしょう?

    • @smb-gq2wh
      @smb-gq2wh 4 года назад +7

      @@Mark-sq6tx 現行、昼は一切走ってないですよ。となると、あくまでも日中の直通列車で比較している主さんの企画の性質上、小田急のランナーは快速急行となり、必然、差はあまり縮まりません。

    • @Mark-sq6tx
      @Mark-sq6tx 4 года назад +4

      smb2018 そうだったのですね。実家が小田急線沿線なのですが、3年間実家に帰らないうちに(海外在住なので)、色々と変わっていてビックリです。

  • @user-ds7bl4fw6m
    @user-ds7bl4fw6m 4 года назад +1

    早速の投稿ありがとうございます。
    やはり遠回りになるので時間かかりますね、ただ普段旅客運用しない路線を走ったりして車窓が新鮮ですね。
    今度乗りに行きたいと思います。

  • @user-du4rx3ww9k
    @user-du4rx3ww9k 3 года назад +1

    私は、海老名から渋谷に行く場合、小田急、下北沢乗り換えで行きます。
    小田急と井の頭線の場合、料金は、588円。所要時間は、52分です。
    相鉄・jr直通線の場合、料金は、874円。所要時間は、1時間6分です。
    海老名から東京の場合も、小田急を利用します。その場合、小田急・東京メトロ千代田線の直通を利用する訳ですが、乗り換え不要、安い、早いが揃っているからです。
    結局、小田急が有利と言うことだと思います。

    • @user-du4rx3ww9k
      @user-du4rx3ww9k 3 года назад

      付け足しで、小田急・東京メトロ千代田線を利用する場合、東京駅に最も近い二重橋前か、大手町で下車します。

  • @trainchannel4287
    @trainchannel4287 4 года назад +7

    海老名から新宿に向かう人を狙って相鉄、JR直通線を作ってるわけではないと思いますよ

  • @user-es9lq6xp4e
    @user-es9lq6xp4e Год назад +1

    海老名JR直通🆚東急線で新宿(三丁目)だとどうかな?よろしく😉👍️🎶

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +6

    相鉄JRラインは朝ラッシュ時は武蔵小杉駅通過でよかったのに
    10両編成で武蔵小杉駅を停車は地獄だろうな

    • @user-uu5qp3hi7g
      @user-uu5qp3hi7g 4 года назад +2

      いやいや、意外と相鉄線から武蔵小杉の需要もありそうな気もしますがね。

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 4 года назад

      スカイアクセスライナー
      武蔵小杉駅で降りる側には10両編成で十分だろうけど
      逆に朝ラッシュ時に武蔵小杉駅から東京や新宿方面に乗り込む客にとっては
      15両編成じゃないと捌ききれないのに
      10両編成の電車が来たらえらい迷惑にしかならないだけだろ

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 4 года назад +2

      大船方面から大量に詰んで到着する列車より、相鉄線方面から来る列車は乗車率に余裕あるだろうし、湘南新宿や横須賀線の15両より多分乗車キャパあるぞ。

    • @user-gn5dg3mk7s
      @user-gn5dg3mk7s 4 года назад +2

      いや、席は埋まってが車内は武蔵小杉の朝の混雑とは思えないくらいめちゃくちゃすいてたぞ。
      まじでこの相鉄からの直通が湘南新宿ラインの補完としての役割が強すぎる。
      まあ今のうち、かもしれんがな。

  • @tocsato7730
    @tocsato7730 4 года назад +7

    単純には比較できない。
    運賃&本数&新宿以北なら小田急だが、
    大崎、恵比寿、渋谷なら
    時間的にほぼ変わらないし、
    のりかえ無し1本で行けるのがいい。

  • @Iwaki_334M
    @Iwaki_334M 4 года назад +4

    東武東上線と埼京線 池袋~川越間お願いします!

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 4 года назад +1

      池袋~川越は東上線がどうあがいても頭抜けて最速なので、比較するなら西武新宿線と埼京線の新宿~本川越と川越ですな。

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt 3 года назад

      そしてこの直通により、埼京線の停車駅が余計に増えるという…⤵️

  • @user-rw3jx7mx6y
    @user-rw3jx7mx6y 4 года назад +15

    小田急の方が安い便利

  • @user-mn6wh1ih9w
    @user-mn6wh1ih9w 4 года назад +3

    新宿~小田原で、小田急ロマンスカーvs湘南新宿ラインやって欲しい

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +2

      心の友、元アンチ巨人、浦和
      小田急ロマンスカーの圧勝だろうな
      小田急の複々線化の前なら湘南新宿ラインの方が勝ち目あったかもな

    • @Donegalian
      @Donegalian 4 года назад

      ロマンスカーだと勝つからせめて快速急行

    • @user-mn6wh1ih9w
      @user-mn6wh1ih9w 4 года назад

      @@Donegalian 新宿~小田原は小田急快速急行より湘南新宿ラインの方が早いというデータがあるから、じゃあ小田急ロマンスカーならどうだ?ってことで小田急ロマンスカーを選んだ

  • @Donegalian
    @Donegalian 4 года назад +9

    相鉄は南下してまた北上するからなぁ…
    それに比べて小田急は地図で見る限りほぼ一直線!!

  • @DAIZU8
    @DAIZU8 4 года назад +9

    大和→新宿でやってほしいなー

  • @kanameyamaji
    @kanameyamaji 4 года назад

    距離での差の割には到着時間で差が付かなかった(=劣勢から追い上げた)と分析する人が
    意外と多くてなるほどと思いました。
    距離でも運賃でも速さでも小田急優勢ですが、住み分け(直通ならば小田急、区間運転なら相鉄+JR)が
    出来ると言う考え方にもなるほどと思いました。
    これで東急線との直通も開始したら、新宿までの到着時間や差はどうなるのか?気になりますね。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +1

    2022年度に相鉄東急直通線が出来るけど
    目黒線に直通運転するみたいだが渋谷方面に行く直通便は設定されるのだろうか気になります

    • @tenkubashi65
      @tenkubashi65 4 года назад +1

      目黒線が主軸になるかと
      東横線は今でも過密ですから

  • @Shimaneko227
    @Shimaneko227 2 года назад +1

    そりゃあれだけ大回りでは小田急の相手にはならんだろ。後半の複々線の効果もあるし。